スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

1月, 2013の投稿を表示しています

話は主語述語を忘れず、論説的に。

話が飛ぶと大評判の私。 人と話している分には、指摘を受けても 「わかるでしょー(わかってよー)」としか思っていませんでしたが、これが文章になるといかに自分の話の飛び方がひどい、、。言いたい事が伝わっていなかったどころか、話し相手を混乱させていたのではないか、と今更ながら赤面しています。 今月から4回掲載される地元青森の新聞のエッセイを書いていて、愕然。 主語述語がない上、5段落くらい書いた後に、冒頭から読み直すと、段落毎に話のテーマが変わっている、、。 自分の中では確かに繋がっているのだけど、文章にして読むと、書いた本人が読んでいるにも関わらず、話が飛びすぎて意味があまりよくわからない、、。 家人にこの話をすると 「 自覚をするのはいい事だ 、  自覚をするのはいい事だ、   自覚をするのはいい事だ 」 と音量を変えて三回言われました。 ( Komponierte Crescendo ですね。 ) まずは今日の音楽学校のレッスンで気をつけてみます。 今まで、私との会話でご迷惑をかけていた皆様、お詫び申し上げます、、。

2013年の目標

あっと言う間に三が日も終わりました。 1月2日に家人がドイツに帰ってきまして、それから冬休みモードになろうと計画し、それまで練習、掃除、事務作業等に勤しんでおりましたが、家人は時差ボケ全開で早寝早起き、かつ現在仕事モード全開で朝昼晩図書館等にこもり作業しております。つられて、私も終わりなき雑務をこなしています。あれ、、。 さて一年の計は元旦に、改め一月にあり、という事でここに今年の目標を書いてみようと思います。(目標は自分の中で固く決意するものなのかもしれませんが、意思がゼリーのように柔らかい私は、公表しないと後ろめたさもなく忘れてしまいそうなので、、。) 1、ホームページを作る。 2、無駄遣いをしないで貯金をする。 3、自分の考えを文章化する。 4、話し合いの場では、すぐ自分の意見を言うのではなく、人の意見を聞き、理解する事   に努める。 5、自信を持って音楽を楽しむ。その為の準備を徹底する。 6、ドイツ語を勉強する。 さあ、2013年の終わりが楽しみです。 今年の一月はコンサートのお仕事がない(!)のですが、2月から5月半ばまで楽しくハードな企画盛り沢山なので、浮かれてないで早め早めの準備を心がけようと思います。 ところで1月25日により私の出身地青森市の新聞・東奥日報さんからの依頼により、同誌の企画連載シリーズ「世界の街角から」にて週一回合計4回に渡り、エッセイを載せて頂くことになりました。 http://www.toonippo.co.jp/ http://www.toonippo.co.jp/rensai/ren2011/sekai-machikado/index.html 私にとって初めての経験となりますが、怖いもの知らずでお引き受けさせて頂く事にしました。まずは家人を見習い、「締め切りの最低10日前が自分の締め切り」をモットーに執筆に励みたいと思います。 写真は昨年の夏撮影した青森駅前市場での魚介類。おいしいおいしい!!

謹賀新年

明けましておめでとうございます。 昨年中はこのブログを読んでくださいましてありがとうございました。 今年も楽しく更新していきたいと思います。 ここで今年2013年の目標を書こうと思ったのですが、今一まだまとまりません。 近日中に再び更新させていただこうと思います。 写真は昨年リハーサルでも本番でも、最も頻繁に目に入るお方の姿。 なぜなら席がいつも打楽器の前だから。 とりいそぎご挨拶までに。 2013年1月1日 渡邉理恵